どうも、ロマです( ΦωΦ)
勝ったぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!嬉しい。マジで嬉しい。
何が嬉しいって、JWCって、国内リーグなんです。
海外もいれてやりましょうよ!そのほうが楽しいはず!なんて言葉も頂けるんですが、そこは悲しいかな、
運営5人というハイパーマンパワー不足、クラン間交渉時のハードルの高さ、日本人英語苦手問題とか色々あってね。
現状どうしても国内リーグに甘んじてしまっています。
すると出てくるお言葉が、「所詮国内リーグやん」「井のなかの蛙か」的な辛辣なソレ。
言うても世界はもっと広くて、全壊ランキング1位とか言っても世界に出れば中の下なんじゃないのー?的な。
もうね、言わせてもらうと全壊ランキング1位とか取る人って、ほんっっっっとうに一握りの天才なんです。
世界に行っても十分通用するどころか輝ける、そんな溢れんばかりのクラクラの才能を持ったプレイヤーなんです。
ただ、悲しいかな。JWCが国内リーグであるが故に、それを証明する手立てが今までありませんでした。
しかし。
しかしだ。
この勝利をもって、やっと、
「日本のTH11のトッププレイヤーはそのまま世界のトッププレイヤーである」ということが証明出来たんじゃないかと。
そう、思っています。
いいねが早い絢瀬さんも
高木さん高木さんうるさいざきつぷさんも
S2更地ランキング覇者のトムkunも
相槌いつも適当ななおきちさんも
S1更地ランク覇者のパキラさんも
呂不韋さんと混同されがちな飛翔 呂布さんも
飛翔 呂布さんと混同されがちな呂不韋さんも
運営の良心jyunktyoさんも
今を一番勢いのある全壊ラッシュも
今回初見で魅せたblazeも
J1優勝のサイファーも
これまで切磋琢磨してきたライバル達も
みんな、世界トップレベルの面々だってことが証明出来たのが、本当に本当に嬉しい。
そもそも。
この”JWC”の発足は今は引退したクラクラチャンネルELFのRevengeさんが言い出しっぺだそうで。
当時の彼の理念が「いつも日本は世界からレベルが劣ると言われること」、「まずは世界に追いつくため、日本同士で切磋琢磨しないといつまでも追いつけないこと」でした。
その為に現在J1日本一のサイファーポールのリーダー、ゾロさんに声掛けし、JWCを発足。
鷹の爪のオジョギリさんが賛同し、一年少し前に初期の形が始まったと聞いています。
私は運営としては後釜です。声かけて頂いてまだ数ヶ月の若輩です。
んで、こういう組織は発足時が一番大変なのが相場なわけで。彼らの当初の苦労は本当に並々ならぬものだったと思います。
ですから、
如何に彼らが築いた礎の上に城を建てる機会を作るか、が実は運営としての個人的なテーマでした。なんも考えずにリーグ進行するだけじゃなくて、せっかくやるからには目標とテーマは欲しかったんです。人の開いた土地でデカイ面するわけですから。
結果。
今回私は初見非更地の2コケとなんの貢献もしていませんがデッカイ城が建ちました。
なんもしてないけど城建った。すごい。みんなすごい。日本つよい。しゅごい。
もうね、そんな感じでいいのかって言われそうだけど、それ以上の感想が出てこないんですわ。
みんな、強い。すごい。ほんとそれだけです。末席で一緒に戦えて光栄だったと。素直にそう思いました。
だって確かに対戦のマッチングまではしたけど、プランしたのも、悩んだのも、守ったのも、更地取ったのも、勝ったのも戦った各クランなわけで。すごい。本当にすごかった。ありがとう。感動したわ!馬鹿野郎!!
ちなみに。
この戦いの最中、別のまたドギツそーーーーな国外ドメスティックリーグから
”是非JWCとやってみたい”というオファーが早速来ています。これも、今回のみなさんの奮闘ありきの話だったかと。
実現するかどうかこれから調整に入りますが、今回のおかげでこういった活路が開かれたことは間違いなく。
VPNやらなんやら、日本ではクラクラへの逆風が吹いているのかもしれませんが、アツいところはアツい。
それも瞬間的な炎ではなく、リーグが続く限り恒常的にアツい。
この勝利が、そんな追い風の一つになればいいな、と。そう思います。
最後に、上記オールスターの全壊動画ですが、
>まおさん
>タイマンXさん
>天夜叉ジョーカー(ジョニー)さん
>オジョギリさん
>感謝。公式チャンネルさん(なおきちさん)
>TOTOさん
>Echo Thru Me(海外)
>Cleric Dragon(海外)
>CowardtheViking(海外)
>Chad Fritts(海外)
が少なくとも動画にする予定(もしくはもうした)です。
とりあえずリプレイだけ見るのであれば、
感謝。なおきちさんがまとめてくれた動画が見やすいですので貼っておきます。
<追記>
なお、戦術ごとの動画はこちらのオジョギリさんの動画から全部見ることが出来ます。
ついでに
ゾロさんが成績全部つけてたので、鬼の公開しときます。恨むならゾロを恨め。
ちなみに、動画でポイントだけ見たい人は、後日まおさん、タイマンXさんの解説付き動画がアップロードされた時にチェックされるとよろしいかと。多分二人の解説は間違いないはず。
やー、それにしても、長い二日だった。
でも、最高の二日だった。眠い。気持ちよく寝れるな、これは。。。
よっし!それじゃあな!わしは寝るぞ!!!!おつかれ!おつかれみんな!!!ありがとう!またな!!!!
- 関連記事
-