ユニットが1マスを移動するのに必要な時間まとめ
- 2016/08/26
- 15:29

参考:ユニットの移動速度に関してユニットの移動速度の表記ですが、10とか16とか、とても分かりづらい数字で表記されています。これを、ユニットがマスを平行に移動した場合と、対角に移動した場合に必要な秒数を表にまとめました。※表の数字は見やすさを重視したabtの数字です。小数点も切っています。細かく知りたい方は学問塾ブログへ。「6時のAT、バルーン1体で削れますか!?」と悩んだ方がこの表を基に”到着までにかかる時間”...
ざっくり解体新書【まめちしき】
- 2016/08/24
- 12:00

1. あなたの村の角度(2016/8/24)引用元:引用元:クラクラフィールドの特性に関して村が真上から見たものではないのは、皆様お分かりかと思います。では、どのくらい傾いているのかというと。あなたは通常、村を41.2°の角度から見ています。要はこーゆーこと。2. 施設や攻撃範囲、実は全て楕円(2016/8/24)引用元:クラクラフィールドの特性に関して1.で述べた通り、村ってのは傾いて見てますので、当然の範囲を表す円も楕円に...
ざっくりクラクラ解体新書とは
- 2016/08/24
- 11:30
どうも、ロマです( ΦωΦ)本編は「なんか小難しいこと言ってるけどすっげぇ読む気かしない」ブログ代表、クラクラ学問塾の意訳をするカテゴリです。検証過程とかその辺全部ブッ飛ばして、彼の導き出した結果だけを見たい方はこちらってこと。項目は彼の「クラクラ解体新書」での検証が進むと並行して増やして行く予定です。質問は彼のブログか、または塾長@クラクラブロガー (@jyukuchoooo) まで。(「ФωФ)「ヨロマネスク...