【告知】ネコふんがMIXからOnlyへ生まれ変わるようです
- 2017/12/01
- 21:00
どうも、ロマです( ΦωΦ)
TH10&11MIXの野良戦が”クソマッチ”と当たり始め、早一年が過ぎました。
来る日も来る日もクソマッチ。やる気ない回廊か、ゴリゴリの早上げかの二択と戦う日々でした。
そんな野良MIXに嫌気が指し、我々はJWCという国内オンリーリーグへの参戦を決意、
4月からドメスティックライバル達と熱いバトルを繰り広げているわけなんです。
結果、JWC11&10共成績は”中の下”。ビッミョー。超ビミョー。
まぁね、普段の野良戦では10v11を視野に入れ、プランニング時間少なく開幕特攻するTH10。
11v10の初見もしくは最終盤でのv10回収を担当し、中々v11の機会に恵まれないTH11。
むしろ、この環境では見上げた成績だったと言ってもいいかもしれんのですが。
まぁそれでも、いつか、いつか行われる均等なマッチング調整及びそれに伴う10&11MIXが満足できる環境を目指し、
1年間、耐え忍んできました。耐え忍んできましたのですよ我々。
が、最早限界であります。多分これずっと改善しねーわ。おっせぇ、気づくのおっせえ。
理由はそれだけではないのですが、まぁそんなこんなを思いつつ、
この度ネコふんは、TH10 OnlyクランとTH11 Onlyクランに別れ、
それぞれの分野のスペシャリストとして歩みを始めます!
というのが本日のお知らせ。
まぁ、思えば、国内のクランで”MIX”という立ち位置を貫く中で、色々考えさせられることもあったわけで。
感謝、群馬、クラチャンは早々にOnlyとして分離しましたし、
JWC前節で強豪と呼ばれるのは、はぐれメタルを除き全てOnlyクラン、
ライバルのガイハジはMIX専門として、JWC参戦を取りやめましたし、
同じような方向性を見ていたアビシニアンズ、Nippon代表は違う方向性へと歩むこととなりました。
本来なら最後まで、MIXとしても、Onlyとしても強いネコふん!という立ち位置で勝ち抜きたかったのですが、
ふと周りを見ると、中途半端な立ち位置でアレもコレもと手を伸ばしているのが我々だけになってしまったような気がしているのです。
正直、TH11のクラメンとTH10のクラメンとが袂を分かつようなことになるのは寂しい。
ここまで3年以上、MIXとして踏ん張ってきた歴史もありますしねぇ、そりゃあねぇ。
まぁでも、その辺はそこは老舗MIXクランとして。
TH10⇔TH11は頻度高く交流を持ち、一体感を損なわないくらいの仕掛けは持って分離します。
10→11がどんなもんか気兼ねなく見に来れるように、11のサブ垢がTH10クランに躊躇なく入れるように。
我々は、Only化したクランどこもが経験したであろう「異THクランでの垣根の取っ払い」を目指した上で、Onlyとして躍進するのだ!
つーことで、具体的には12/7(木)から。
ネコふんは、
TH10→ネコふんじゃった(元クラン)
TH11→ネコふんじゃったZ(新規クラン)
へとクランを分割し、若干ですが新規クラメンも募集します!
見学でもOK。ルール読んでカモンカモン。
現状人数は11:10=25:30くらいになりそう。多分。
リーダーは両方私Romanesqueの両垢が務めますははぁー。
正直ねー、どうなるかは不安です。
躍進目指して規模広げて衰退したクランってのは、たくさん見てきているので。
だから、Onlyで何も得るものがなかった場合、元に戻すことも考えると思います。
が、とりあえず。とりあえずやってみたい。走る前に悩むんは面倒やねん。走ってから悩んだらよろし。
っちゅーことで、JWC11第三節は「ネコふんじゃったZ」から参戦や!
とりあえずクランレベル上げするでよ!みんなよろしゅう頼むで!
ちなみに。
ぶっちゃけ、いつかはTH10の人もTH11に上げる日が来て、ネコふんが純正TH11Onlyとなる日が来るはずで。
そん時に、いつかは”みんなでTH8からやってたら全員TH11になっちゃって、それでTSUEEEってなっちゃった”ってカッケー感じになるはずで。
だからそれまで、こんなイメージ。

ネコふん、まだまだ熱く走りきるで!
クラメンもちょっと興味ある方も、クランルールも一新したから読んでね!( ΦωΦ)
TH10&11MIXの野良戦が”クソマッチ”と当たり始め、早一年が過ぎました。
来る日も来る日もクソマッチ。やる気ない回廊か、ゴリゴリの早上げかの二択と戦う日々でした。
そんな野良MIXに嫌気が指し、我々はJWCという国内オンリーリーグへの参戦を決意、
4月からドメスティックライバル達と熱いバトルを繰り広げているわけなんです。
結果、JWC11&10共成績は”中の下”。ビッミョー。超ビミョー。
まぁね、普段の野良戦では10v11を視野に入れ、プランニング時間少なく開幕特攻するTH10。
11v10の初見もしくは最終盤でのv10回収を担当し、中々v11の機会に恵まれないTH11。
むしろ、この環境では見上げた成績だったと言ってもいいかもしれんのですが。
まぁそれでも、いつか、いつか行われる均等なマッチング調整及びそれに伴う10&11MIXが満足できる環境を目指し、
1年間、耐え忍んできました。耐え忍んできましたのですよ我々。
が、最早限界であります。多分これずっと改善しねーわ。おっせぇ、気づくのおっせえ。
理由はそれだけではないのですが、まぁそんなこんなを思いつつ、
この度ネコふんは、TH10 OnlyクランとTH11 Onlyクランに別れ、
それぞれの分野のスペシャリストとして歩みを始めます!
というのが本日のお知らせ。
まぁ、思えば、国内のクランで”MIX”という立ち位置を貫く中で、色々考えさせられることもあったわけで。
感謝、群馬、クラチャンは早々にOnlyとして分離しましたし、
JWC前節で強豪と呼ばれるのは、はぐれメタルを除き全てOnlyクラン、
ライバルのガイハジはMIX専門として、JWC参戦を取りやめましたし、
同じような方向性を見ていたアビシニアンズ、Nippon代表は違う方向性へと歩むこととなりました。
本来なら最後まで、MIXとしても、Onlyとしても強いネコふん!という立ち位置で勝ち抜きたかったのですが、
ふと周りを見ると、中途半端な立ち位置でアレもコレもと手を伸ばしているのが我々だけになってしまったような気がしているのです。
正直、TH11のクラメンとTH10のクラメンとが袂を分かつようなことになるのは寂しい。
ここまで3年以上、MIXとして踏ん張ってきた歴史もありますしねぇ、そりゃあねぇ。
まぁでも、その辺はそこは老舗MIXクランとして。
TH10⇔TH11は頻度高く交流を持ち、一体感を損なわないくらいの仕掛けは持って分離します。
10→11がどんなもんか気兼ねなく見に来れるように、11のサブ垢がTH10クランに躊躇なく入れるように。
我々は、Only化したクランどこもが経験したであろう「異THクランでの垣根の取っ払い」を目指した上で、Onlyとして躍進するのだ!
つーことで、具体的には12/7(木)から。
ネコふんは、
TH10→ネコふんじゃった(元クラン)
TH11→ネコふんじゃったZ(新規クラン)
へとクランを分割し、若干ですが新規クラメンも募集します!
見学でもOK。ルール読んでカモンカモン。
現状人数は11:10=25:30くらいになりそう。多分。
リーダーは両方私Romanesqueの両垢が務めますははぁー。
正直ねー、どうなるかは不安です。
躍進目指して規模広げて衰退したクランってのは、たくさん見てきているので。
だから、Onlyで何も得るものがなかった場合、元に戻すことも考えると思います。
が、とりあえず。とりあえずやってみたい。走る前に悩むんは面倒やねん。走ってから悩んだらよろし。
っちゅーことで、JWC11第三節は「ネコふんじゃったZ」から参戦や!
とりあえずクランレベル上げするでよ!みんなよろしゅう頼むで!
ちなみに。
ぶっちゃけ、いつかはTH10の人もTH11に上げる日が来て、ネコふんが純正TH11Onlyとなる日が来るはずで。
そん時に、いつかは”みんなでTH8からやってたら全員TH11になっちゃって、それでTSUEEEってなっちゃった”ってカッケー感じになるはずで。
だからそれまで、こんなイメージ。

ネコふん、まだまだ熱く走りきるで!
クラメンもちょっと興味ある方も、クランルールも一新したから読んでね!( ΦωΦ)
- 関連記事